松葉蟹漁解禁!
網野浅茂川漁港の初セリに行ってきました!
半年ぶりの松葉蟹との対面です。
ワクワクしてきましたね!
今日から3月末までの蟹シーズン
今年も本物の活け松葉蟹料理を
多くのお客様に召し上がって
頂きたいと思います
今日は、11月6日解禁となる活け松葉蟹を入れる
水槽の水汲みをしました!
当宿の松葉蟹シーズンの準備は水槽の水汲みから
始まります。
当宿は活け松葉蟹専門店です!!
ご遠方から、期待して丹後に蟹を求めにくるお客様に、どこでも
いつでも食べれる冷凍ズワイガニをお出しできません!!
1tの水槽1基、500リットルの水槽6基備え
いつでも活け松葉蟹料理を召し上がって頂ける
様にしています。
この体制なので、海のシケが少々長引いても
お客様に活け松葉蟹料理を提供出来ます!
水槽で長く生かしてあるから美味しさが落ちると
思われる方もいらっしゃると思いますが、
そんな事はまったく御座いません!
ここは長年の経験から来る目利きが物を言います!
活きているからすべての松葉蟹が美味しい訳では
ありません!
松葉蟹の中にも痩せている松葉蟹もいれば、身つまりの
良い松葉蟹もいます。
この見分けが大事です。
日帰り漁船だから美味しいとか、港から魚場に近いから
他の港で水揚げされる松葉蟹より美味しいとか、
少し間違った情報もあります!
今はどこの漁船も水槽を積んでいて活かして松葉蟹を
港に持って帰ってきます。
昔みたいに水槽を積んでいない時は港から
近い魚場の方が鮮度が良い松葉蟹の水揚げがあった
かもしれません!
しかし今はまったく魚場から港が遠いかろうが
鮮度の違いはないのです。
活きていればすべて美味しい松葉蟹ではないので
どれだけ良い松葉蟹を見極め仕入れれるかが
大事なのです。
後10日ほどで水槽も活け松葉蟹が入り
にぎやかになります^^
当館の松葉蟹料理には必ずセコ蟹(コッペ)が
付きます。
以前は、セコ蟹を一匹丸々お出ししていました。
食べられてる方は食べられてるのですが、
内子、外子だけ食べて、身が全然食べずに
下ってくる事が多かったです。
自分達で食べてみると、やはり内子、外子は
食べやすく、セコ蟹の小さい足を殻から身を
取り出すのは大変です。
そこで全て捌いてお出しする事にしました!
そしたら、身も取りやすくなったので
足の身、甲羅の身をほとんどのお客様が
食べて下さいました^^
セコ蟹も綺麗いに食べて頂け本望だと思います。
まずは二つに割ります。
エラなど食べれない所を綺麗に外します。
足、甲羅など捌いていきます。
そうすれば、食べやすいセコ蟹になります。